ロシアファッションブログです。今回からはベラルーシのデザイナーについて特集します。
Kudrina
最初はベラルーシの歌手、デザイナーNatalia Kudrinaのブランドです。スラブ諸国では非常に有名で、長い間、大人向けのアウターデザイナーでしたが、2,3年前からより若い世代のために、ファッションを提供しています。
新たな決断、明るい未来への希望、新しいもの作り
がKudrinaモットーです。
ブランドKudrinaには子供と10代のファッションの世界で真の革命を起こしたという評価があります。ベラルーシ伝統のなフリル、レースを使わず、さまざまな新しい素材、配色、形状を組み合わせた作品が多いです。
Natalia Kdrina
出典:http://www.bfw.by/ru/kids/participants/52515/#megabox-6
2019年のファッションショーにおいて。Kdrinaと作品
出典:http://www.bfw.by/ru/kids/participants/52515/#megabox-6
2019年のファッションショーにおいて。
出典:http://www.bfw.by/ru/kids/participants/52515/#megabox-6
ファッションショーの動画もありましたので、2つほど貼り付けておきます。
アンナ・クラスナー Анна Краснер
アンナクラスナーは、スケッチからその製造に至るまで、ウェディングドレスを中心としたオーダーメイド製品を作成するデザイナーです。10年以上にわたり、ウェディングファッションの分野で活躍しています。
アンナ・クラスナー
出典:https://annakrasner.by/news
彼女は各クライアントに個別のアプローチを常に行い、ファブリックとパターンを顧客とともに選択します。顧客の個人の特性や趣味を考慮して、デザインが選択され、作成するドレスの品質の高さと完璧なフィット感が顧客を引き付ける魅力となっています。
出典:https://annakrasner.by/news
出典:https://annakrasner.by/news
出典:https://annakrasner.by/new
出典:https://annakrasner.by/news
出典:https://annakrasner.by/news
基本的に彼女の作品はウェディングドレスですが、他のテーマでの出品もあります。
出典:http://www.nashvitebsk.by/style-nv/kollektsiya-annyi-krasner-otmechena-na-festivale-etnomodyi-v-peterburge/
出典:https://annakrasner.by/news
アレクサンドラ・コズロフスカヤ Александра Козловская
現在17歳の若いベラルーシのファッションデザイナーがいます。2016年に13歳でデザイナーデビューし、すぐにファッションショーを開くほど開花の早かったデザイナーです。
アレクサンドラ・コズロフスカヤ13歳当時
出典:https://lady.mail.ru/article/492549-13-letnij-dizajner-aleksandra-kozlovskaja-uchebu-i-modu-sovmeshhaju-legko/
アレクサンドラ・コズロフスカヤ13歳当時
出典:https://lady.mail.ru/article/492549-13-letnij-dizajner-aleksandra-kozlovskaja-uchebu-i-modu-sovmeshhaju-legko/
アレクサンドラ・コズロフスカヤの13歳当時の作品
出典:https://lady.mail.ru/article/492549-13-letnij-dizajner-aleksandra-kozlovskaja-uchebu-i-modu-sovmeshhaju-legko/
ところで、当時から2,3年は大分騒がれたようですが、最近は全くウェブ上でも登場しなくなりました。学業が忙しいのでしょうか。今後の活躍も期待したいです。
アレクサンドラ・コズロフスカヤの14歳 出典:https://strajin.ru/alexandra-kozlovskaya/
アレクサンドラ・コズロフスカヤの14歳の時の北京でのファッションショー 出典:https://strajin.ru/alexandra-kozlovskaya/
若いと言えば、ベラルーシにはもう一人若いでデザイナーがいます。
エヴェリーナ・アヴグスチノヴィッチ Эвелина Августинович
彼女もベラルーシにおいて、若さと、そしてもう一つのある出来事から一躍有名になったデザイナーです。
ある時、彼女は自分のデザインの評価をしてもらおうと、ヨーロッパで最もファッションセンスがいいと考えているエリザベス女王にデザインの画像を添えて手紙を送ったそうです。すると、バッキンガム宮殿から以下の画像のように返事が来ました。
出典:https://m.nn.by/ru/articles/233612/
返事そのものは、当たり障りのないものでしたが、このことはベラルーシの人々に彼女の作品の存在を気づかせる良いきっかけになったようです。日本で同じような行為をしても、「あざとい」なんて言われてSNSでたたかれそうですが、ベラルーシの人々はもっと素朴でお人よしですから、こんなニュースは好意をもって迎えられました。
ブログ筆者にとっては、そうしたエピソードよりも彼女のデザインがベラルーシ民族をモチーフにしている点が興味深く、読者の皆様に紹介したいと思って取り上げました。
出典:https://m.nn.by/ru/articles/233612/
デザイナーのエヴェリーナ・アヴグスチノヴィッチは、ダンサーとしても活動しており、「両方の仕事がそれぞれの創造性を高めている」と述べています。
向かって右側がエヴェリーナ・アヴグスチノヴィッチ本人
出典:https://m.nn.by/ru/articles/233612/
エヴェリーナ・アヴグスチノヴィッチのファッションショー 出典:https://m.nn.by/ru/articles/233612/
いかがでしたでしょうか?これらベラルーシのデザイナーをご存知の読者の方はいらしたでしょうか。次回もベラルーシのブランドを紹介していきます。
参考URL:
コメント